さてさて、食洗機!
まぁカウンターキッチンに置くには
邪魔だけど置き場所ここしかないから
こんな感じ!思ってたよりはでかくないし
まぁ何より楽すぎるからおっけー( ・∀・)b OK!
取り付けは自分でやったよ!
うちモーターレンチもあるからいいやって
思ってたらうちのモーターレンチ
3.2mm以下だったからはまらん
ってなってモーターレンチだけドンキに
買いにいくはめになった(;´・ω・)

SK11 モーターレンチ 水回りの補修用 最大口開き幅:60mm SMW-230F
- 出版社/メーカー: SK11(エスケー11)
- メディア: Tools & Hardware
- この商品を含むブログを見る
先に買っといた方がいいよ👍
スポンサーリンク
水道のメーカーのサイトとかで
合う分岐を買うだけだし、
あとはそれについてくる説明書通りに!
これで水道の設置は( ・∀・)b OK!
あとは食洗機についてるホースを
つなぐだけ😂👏
なんや!簡単やないか❤❤❤
水道の設置だけ不安だったけど、
書いてある通りでできた!
水道の元だけ閉めてね💦
(/ω\*)プシュ---なっちゃうww
あとは試運転して漏れないか確かめたら
使えまーーす👀💕
電気屋さんと通販で15000円程違うから
絶対ネットで買った方がいい!

パナソニック 食器洗い乾燥機酵素の力を引き出し、汚れを分解「バイオパワー除菌」 (ブラウン) (NPTR9T) ブラウン NP-TR9-T
- 出版社/メーカー: パナソニック
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
あと分岐はだいたい1万以内で買えるから
電気屋さんだと工事費が1万みたいだし、、
設置する場所にコンセントやアース線が
ないとなると色々大変みたいだけど、
賃貸だったらだいたい近くについてるはず!
このね、裏の配線をきれいにするのが
次の目標*ˊᵕˋ*
布でカバーしてかわいくしたりする方法も
あるみたいだし、またきれいにしたら
載せるねーーεε=(((((ノ・ω・)ノ
またくるね❤
読んでくれてありがとうございます。
特にブログ村、ブクマのポチお願いします(・∀・)
ブログサークル